山口県男女共同参画課が「家庭に潜む科学を、無料の事前キットを使ってパパ×子どもで学ぶ」プログラムを開催します!
※小学生は保護者と一緒に、中学生は1人でできます
第3回 2月14日日曜日
「安いお肉が美味しくなる!?浸透圧の不思議」
《ワークショップ》
・浸透圧を体験してみよう
・人工イクラを作ってみよう
・きょうはバレンタイン!チョコレートを作ってみよう
《準備するもの》
・水、お湯、食塩、ステンレス製のボウル、スプーン、ふきん、温度計
2021年2月6日無料キットが届きました!
ボリュームにびっくり、これ全部無料!!
第4回 2月28日日曜日
「界面活性剤の不思議!石鹸vsコロナウイルス」
《ワークショップ》
・ミカンの薄皮をはがしてみよう
・ベーキングパウダーのふくらみ実験
《準備するもの》
・みかん、鍋、ザル、電子レンジ
共通
◆時間
14時から16時(進行によって短くなる可能性あり)
◆受講場所
実験はテーブルの上でできますが、電子レンジを使う場合はキッチンとの行き来があります。
◆対象
小中学生×父親
◆申込サイト
https://kajidan-online.net/
◆主催:山口県男女共同参画課
◆問い合わせ:山口朝日放送株式会社
※ローカルラボの企画ではありませんが、広報協力の依頼を受け、掲載させていただきました。