[開催レポ] 宇部のシェフから習う!料理初心者向け男性オンラインクッキングシェア会(主催:宇部市)

レポート

2020年11月21日に実施された、宇部のシェフから習う!料理初心者向け男性オンラインクッキングシェア会(主催:宇部市)の開催レポートです。

オンラインクッキングシェア会とは、オンライン(ZOOM)で調理方法を視聴し、実際に調理した料理を写真でシェアしちゃおう!という企画です。

ご家族やご夫婦など、18名の方にご参加いただきました。

講師は宇部市にある自然派仏レストラン「ル・マルカッサン」のオーナーシェフ・五十嵐攻さん。


笑顔がとっても素敵で、なんでも答えてくれる優しいシェフです。

今回この講座の為に、炊飯器で簡単にできるレシピを考案していただきました。

 

今回の講座では、受講者が「炊飯器でつくるパエリア」を受講中に調理します。

受講者は、動画で作り方を確認しながら、調理を行います。
講座中には五十嵐シェフからパエリアを作る時のポイントが紹介されました。

パエリアを作る時覚えておきたいことは、

パエリアに使う米は洗わないこと!

米は水をすぐに吸ってしまいます。
普段のご飯のように研いでから炊飯器に入れると、米が水を余分に吸ってべちゃっとなったり、肝心の魚介や野菜のうま味をお米が吸ってくれなくなってしまいます。

米は洗わずに使いましょう♡

パエリアを炊飯器で炊飯している間に、「炊飯器でつくる鶏ハム」、「炊飯器でつくるサツマイモと黒胡麻のケーキ」の料理動画を視聴しました。

鶏ハムは鶏むね肉、ハーブ、お湯を入れて、炊飯器に入れておくだけ。炊飯も保温もしません。
炊飯器自体の保温効果で鶏むね肉に火が通っていきます。
炊飯器ではなく、鍋でも代用できます。”ほったらかし”で済むのでおススメです!

 

講座では、完成したパエリアの写真を撮って、みんなでシェア!
皆さん素敵なパエリアができました。

家族みんなで作れるメニューが増えれば、食卓も豊かになりますね。
普段は料理しないというお父さんでも「今日は僕がつくるよ!」とパエリアを作ったら、お父さんの株も上がるかも??
もちろん後片付けも忘れずに(≧▽≦)(≧▽≦)

家族みんなで料理を作ることは、家事シェア、家事時短につながります。

ぜひチャレンジしてみてくださいね。

オンラインクッキングシェア会ダイジェスト版